皆様こんにちは、
お待ちかね、「私たちスタッフの独断と偏見」で売店商品を紹介していく時間がやってまいりました。
んっ!!誰も待ってないと聞こえてきそうですが……………………
待ち望んでいた皆様のためにも早速行ってみましょう!!
注:このブログはスタッフの証言、勝手な偏見で選んでおります(笑)
いくつかオススメを紹介いたします。
1つ目は、 「鳴門うどん」
ご当地うどんで「鳴ちゅるうどん」と呼ばれています。 麺が特徴的で、細い麺や太い麺などなど違うふぞろいで柔らかい麺です、 出汁は、あっさりとしてやさしい醤油味ですよ。
【フロントスタッフMさんの証言】では
「ほんと、ほんと美味しいです!!オススメです!!」と すごい勢いでオススメされました。
実際に買われて食べたそうなので有力な情報ですね!!
2つ目は
「阿波尾鶏トマトカレー」と「阿波尾鶏あら挽カレー」
徳島の地鶏「阿波尾鶏」を使って、じっくりトマトを煮込んだトマトカレーと じっくりとソテーしたオニオンとあら挽き阿波尾鶏の旨みが効いた本格カレーです。
【ロビーサービスMさんの証言】
「阿波尾鶏とカレーなら間違いない味です」とのことで証言は続き、「気に入られたお客様はまとめ買いされていきます」とのことです。
こちらもなかなか有力な情報ではないでしょうか!!
3つ目は
「天然鳴門鯛 鯛めしの素」
鳴門海峡の激流にもまれ育ち旨みあり身の引き締まった【天然鳴門鯛】を使用し、
香り高く清く澄んだ出汁が取れる【北海道利尻産 昆布 】と
調味料がセットになっております。素材の味をいかした鯛めしの素だそうです。
【ロビーサービスD氏の証言】では
「間違いなくおすすめはこれ!! なんてったって味がうまいし、鯛の身に昆布、調味料がセットになってるからごはんと炊飯器があれば作れてしまう」とむちゃくちゃ笑顔でオススメされました。 こんなにオススメしてくるので「食べたことあるんですか」と聞いたところ、「当たり前やろ!でないとオススメせんわ!これは・・・」と熱弁されました。取扱店舗も少ないとのことなので見つけたら買ったほうがいいですよとのことでした。
最後に私ことF氏からもオススメ致しましょう!
「阿波藍 芋きんつば」
鳴門金時の菓子専門店が、藍栽培の人材育成に積極的な地元の高校と連携してつくった菓子がこの「阿波藍 芋きんつば」で、鳴門金時と藍は徳島の二大特産品にブルーベリーを加えることで、酸味が芋の甘みを引き立てられ、もちっとした食感と滑らかな舌触りに仕上がった和菓子だということです。
徳島を代表する「藍」は藍染が有名ですが、お菓子もあることを知ってもらいたいと思い紹介させていただきました。あっ!もちろん藍染商品も取り扱ってますよ。ちゃっかり宣伝しました!笑
「この商品食べたのか」って、すいません食べてないです。独断と偏見でオススメしている商品なので。でも買って食べようと思っていた商品なのでその時はまた報告しますね。
どうでしたでしょうか? まだまだオススメしたいお土産が沢山あるのですが、またの機会にご紹介いたします。
当ホテルの売店でお土産を購入の際は、証言なども参考にしみてください。