麺処綿谷

皆様こんにちは。ムラカワです。

今日は市役所に行く用事があったので、久し振りに大好きなうどん屋さんに

行って来ました!

お店の名前は麺処綿谷(めんどころわたや)。南町商店街にあります。

丸亀が本店にあり、どちらも観光客、地元の方に大人気のお店です。

入り口はこんな感じ。営業時間は8:30~14:30まで。定休日は日曜日です。

香川のうどん屋さんは夜営業しているお店がほんとに少なく、綿谷さんのように

昼過ぎまでの営業が大多数になります。

入り口には「丸亀で親子代々じっくりと亀のように」という気持ちを込めた親子の

亀さんと夏にうれしいミストシャワーがお出迎えしてくれます。

注文スタイルはセルフ方式です。メニューをパッと見て即オーダーという

強靭な判断力が求められます(混んでいると後ろがつかえるので…)

ですが、オーダーを聞いてくれる店長のお兄さんはいつ行っても

ものすごく優しい笑顔で対応してくれますので、安心ですよ!

他の店員さん達も常に笑顔でてきぱきと働いていらっしゃるので

同じサービス業のムラカワも見習うところがたくさんです。

こちらがオーダー表になります。どれもおいしいのですが、

ムラカワの一押しは何といっても「肉ぶっかけ」!

注文して約10秒後には出来上がってきます。

待ちに待った肉ぶっかけさん(ひや)がこちら。(420円税込み)

ちなみにこちらは<小>になります。ものすごいボリュームでしょ!

上に乗っているお肉はすき焼きのように甘辛く炊いてあって柔らかく、

麺もモチモチのツルツルで、のどごしがすごくいいんです。

自家製の天カスも青海苔が入っていたりでいい香り~

食べきれるかな?という不安をよそに約5分ほどで完食。

ちなみに平日は12時になるとお店の外まで行列ができます。

(店内が広いのでそんなには待ちませんが…)

ゆっくりされたい方は11時台か13時過ぎてから行かれてもよいかも

しれません。

詳しいお店のデータはこちらになります。

公式HP http://www.maruwa-wataya.com/index.html

TEL:087-813-1993

住所:高松市南新町8-11(コトデン瓦町駅より徒歩5分)

営業時間:8:30~14:30

定休日:日曜日(年末年始・お盆など臨時休業する事もあります)

ちなみにカレーうどんもおいしいとの事なので、次回ぜひトライしたい

と思います!!

そして、ブログ掲載の許可を快く出して下さった店長さん、

スタッフの皆様どうもありがとうございました!またお伺いします!

今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

また来週お会いいたしましょう!

ムラカワ

 

ホテルアートツアー

皆様こんにちは。ムラカワです。

今週はずっと雨続きですね。通勤電車の車窓からの眺めは田植えもすっかり

終わり、瑞々しい風景が広がっております。

 

なかなか外にも行けないので、今日は高松のホテル内にたくさんある

アート作品を巡ってきました。梅雨のジメジメが少しでも紛れるような

爽やかな作品を選んでみましたよ。されではさっそく行ってみましょう!

 

まずはじめは4Fチャペルにあるガラスのオブジェです。

岸厚男氏による「波跡」深い青色が、海の見えるチャペルととても

マッチしています。

 

こちら、横からのぞくと…

とっても爽やか!!星空を思わせるようなキラキラがとても素敵です。

 

続いては同じチャペルにあります谷川泰広氏の油絵「約束の日」

結婚式という人生最良の一日を美しく彩り、見守ってくれているようですね。

うっとり見とれてしまいます。

 

次は21Fに移動です。バーアストロにお邪魔しました。

なんだなんだ…?

ガラスの瓶がタテに真っ二つ!下から小さい順に整然と並んでいます。

こちらは三宅道子氏によるガラスレリーフ ”リサ”タイル/”リサ”オブジェ

容器としての使命を終えたガラス瓶の消えゆくデザインを保存・記録したいと

思い立ち、作られたリサイクルシリーズです。普段何気なく使っているものが

こんな形で蘇り、アートに昇華させる三宅氏の感性に衝撃を受けました!

 

続いて今度は1Fのカフェレストラン・ヴァンに行ってきました。

はやし まりこ氏による壁画です。すみません、タイトルは不明です。

店内のインテリアに溶け込みつつ、絶妙な存在感を醸し出しています。

明るい色が散りばめられて、お食事もさらにおいしくいただけそうですね。

今年の8月下旬以降にカフェレストラン・ヴァンは全面的に改装、リニューアル

するため工事に入る予定です。この壁画をご覧いただけるのもあと少しですよ~

 

最後にご紹介するのは駅側の玄関の吹き抜けスペースにあるこちらの壁画です。

田村能里子氏による「風のきらめき」

瀬戸内の穏やかで優しい空気に満たされた空間が広がります。

遠方からお越し下さったお客様の疲れを癒してくれたり、瀬戸内の旅

への期待を膨らませてくれたり、「ようこそ」「おかえり」と言って

くれているような気持ちになります。

ホテルの名前にもある「穏やかな、あたたかい」という意味のCLEMENT

にぴったりなとても素敵な作品ですね。

 

まだまだご紹介したい作品はありますが、今回はこのへんで。

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうござました。

それではまた来週お会いいたしましょう!

皆様どうぞお身体ご自愛下さいませ。

 

ムラカワ

 

第2回新入社員研修

皆様こんにちは。ムラカワです。

家族も石垣島から無事に帰って来ましたよ~

おみやげにかわいいシーサー(写真中央)を買って来てくれて、我が家の

先住シーサーといい感じに合流しております。

さて、先日今年の新入社員とOJTアドバイザーの先輩社員達と一緒に

大阪は梅田のホテル阪急インターナショナルと大阪新阪急ホテルに研修に

行って来ましたので、今回はその様子をお伝えいたします。

高松より大型バスを貸し切って約3時間半、ホテル阪急インターナショナルに

到着です!

到着してすぐホテル内のレストラン、ナイト&デイにて昼食。

オシャレなお馬さんがお出迎え。平日とはいえ、広い店内はお客様で満員です。

ライブキッチンのコーナーにはシェフが4人もいらっしゃいます。

トリュフソースのステーキおいしかったです!

こちらはデザートコーナー。今回は抹茶フェアを開催されていました。

ディスプレイや導線など、みんな真剣に見ていました。

食事の後は2班に別れてホテル見学です。

ムラカワの班は少し歩いて大阪新阪急ホテルさんに移動します。

チャペルを改造したディーリングルームにお邪魔したり…

(こちらで近畿圏の9ホテル約2,800室の客室料金や販売をコントロールしているそうです)

客室はもちろん、屋上のビアガーデンも見せていただきました。

カップルシートもオシャレですね。

HEPの観覧車が近い!夜になったらきれいなんでしょうね~

続いてはホテル阪急インターナショナルさんに移動。

優しくて素敵なコンシェルジュの方にご案内いただきました。

こちらはロビー横にあるライブラリーコーナー。本物のアンティークがずらり!

こちらは25階のフランス料理のメインダイニング「マルメゾン」のある

フロアのロビーです。みんな大歓声でした!

金運が上がりそう…!!と思うのはムラカワだけでしょうか(笑)

客室もたくさん見学させていただきました。

客室は高層階にあるので、景色もすごいです。

伊丹空港に発着する飛行機も見えましたよ。

圧巻は30階の168㎡のプレジデンシャルスイート!!

クローゼットもこの通り。住めそうな勢いです。

そしてチャペルと宴会場「紫苑の間」も見学させていただきました。

立食で1,000名まで対応可との事です。天井も高いですね。

 

約2時間の研修を終え、その後は出発まで自由行動。

他のホテルを見学したり、お土産を買ったりとみんな思い思いに

過ごしていたようです。

今回は阪急阪神ホテルズの皆様に多大なご協力をいただき、とても

充実した研修になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

新入社員のみんなもこの研修をぜひ今後の仕事に活かしていただければ

と思います。

長くなりましたが、今回も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

また来週お会いいたしましょう~!!

 

ムラカワ

 

「スタッフの声」アップしました

皆様こんにちは。ムラカワです。

今週は家族の一人が社員旅行で沖縄の石垣島に行っております。

留守番のムラカワは沖縄旅行がうらやましすぎて、いてもたってもいられずに

家で沖縄名物サーターアンダギーを作ってみたのですが…

なんか前に駅前のお店で食べたから揚げとまっつい(讃岐弁で「そっくり」)だな~となんともやるせない気持ちになりました。(どちらもおいしかったです)

長い前置きになりましたが、ここからは仕事のお話です!

昨日からJR四国ホテルズの総合ページの採用情報のコーナーに

「スタッフの声」というページを追加いたしました。

https://www.jrclement.co.jp/recruit/voice/

高松、徳島、宇和島の各ホテルのスタッフさん達にご協力いただき、

いろんな部署の仕事内容や、やりがいなどを語ってもらいました。

こちらは写真撮影の様子。

※こちらのドアマンは「スタッフの声」には登場致しません。ご了承ください。

プロのカメラマンがモデルの方に指示を出しながら、どんどん撮影

していきます。「口をキリっと」「少しニコッとして」「口を開けて

大きく笑いましょう!」といった感じで色んな表情があっという間に

撮れて、またそれがどれもとてもいい写真ばかりでしたので他の写真も

ぜひご覧ください。

ムラカワもお客役で紛れ込んでおりますのよ。

また制作会社のA様にも大変ご尽力いただき、とっても素敵なページが

出来上がりました。A様、O谷様本当にありがとうございました!!

また少しずつ色んなスタッフの声をお届けしたいと思いますので、

楽しみにしていてくださいね。

今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

天候不順な日が続いておりますので、皆様もお身体ご自愛下さいませ。

また来週お会いいたしましょう。

 

ムラカワ

さよならTSE

 

皆様こんにちは。ムラカワです。

ムラカワは週に一度ブログの更新を目標にしておりまして、

今週はネタがないな~困ったな~と出勤中の電車の中で頭を抱えてたのですが、

今週はムラカワに汽車の神様が降臨いたしました!!

(電車ではなく、汽車の神様というのが四国の味わい深いところです…)

高松駅に到着するとなんだかいつもと違う雰囲気が漂っています。

大きなカメラを持った方がホームにたくさんいらっしゃいます。

電光掲示板を見上げると、「団体」の赤い文字が。

しかもホームには高松駅のキャラクター「たかまつえきちゃん」まで

いらっしゃる始末。これはもうただ事ではないぞ。誰かに聞くしかない!

ホームにいらっしゃる方にたずねると、「さよならTSE」のツアーですよ。

今日と7月で走るのは最後なんですよ!と教えていただきました。

ということで出勤までまだ時間があったので、TSE車両を見てきました~

9時過ぎに4番ホームにすべりこむTSE車両さん。

来た~。きれいな青色をしたすっきりした感じの車体ですね。

皆さん熱心に写真を撮影されています。

ムラカワも混じって、スマホで撮りまくりました!

たかまつえきちゃんも抜群のポージング!!

このあと出発して岡山に向かい、また瀬戸大橋を渡って高知へ

向かう1泊2日のツアーだそうです。

近くにJR四国の関係者の方がいらっしゃったのでまたまた

たずねてみますと、このツアーは今日と7月1日に開催する予定で

すぐに完売となり、100名近くのキャンセル待ちが出ているそうです。

JR四国の方も感慨深そうに車両を見つめています。

ちなみにTSE車両は世界初の制御付き振子式気動車車両として

1989年に登場して以来、第一線で活躍し、2018年の3月のダイヤ改正で

引退となりました。

ずっと身近にあった車両がこれで最後となるとなんだか本当にさみしいですね。

TSE車両さん、今まで本当にお疲れ様でした。

そして汽車の神様、どうもありがとうございました!

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

また来週お会いいたしましょう!

 

ムラカワ

 

 

 

 

 

社内料理コンテスト

皆様こんにちは。ムラカワです。

梅雨らしいお天気が続いておりますが、JRホテルクレメント高松では

梅雨空を吹き飛ばすような熱い闘いが繰り広げられておりました!

タイトルにもありますように昨日、JRホテルグループ料理コンテストの

社内選考会が行われました。

今回は鳥取県で飼育されている吉川豚のフィレ肉をテーマ食材に

総勢12名のスタッフが腕をふるいました。

ムラカワもじっと見守ります…

2時間の競技時間内で作られた料理がずらりと並びます。

どれもすごく手が込んでいて、おいしそう!!

 

豚フィレ肉のパイ包み焼きボルドレーズソース

吉川豚と梨のマリアージュロールケーキ風

吉川豚のテリーヌ仕立てソースシャクティエールなどなど…

審査員の試食用に小皿に盛り付けられたお料理もとても丁寧に

作り込まれています。

これを2時間で作るのはものすごく大変なんでしょうね~

頭も体もフル回転ですね。

料理が揃った時点で審査が始まります。

作ったスタッフの名前は出さず、番号と料理名のみが表記されます。

盛り付けや味など10点満点で採点していきます。

皆さん真剣に試食と審査を繰り返していきます。

審査の結果、宴会調理の松山雅幸さんの「オレンジマーマレードと黒コショウを

まといロックフォールをつめた吉川ポークのロースト」が見事優勝と

なりました!

(ちなみにロックフォールとは青カビで熟成されるブルーチーズの代表格だそうです)

松山さんには8月に行われる第16回JRホテルグループ料理コンテストに

出場していただきます。これから先輩シェフの指導を受けつつ、

更なる改良が加えられて行くことかと思います。

松山さん、がんばってくださいね!!

そして今回参加された方達もお疲れ様でした。

みなさん毎日忙しい中、時間を作って試作を重ねられた事でしょう。

目標を持って仕事をするってすごく有意義な事ですね。

他のスタッフ達にもとてもいい刺激になったのではないでしょうか。

またこんな機会がありましたら、様子をお伝えしたいと思います。

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

ムラカワ

 

 

 

 

 

 

掃海母艦「うらが」

皆様こんにちは。ムラカワです。

またまた高松におっきょい船がやって来ましたよ~

今回高松にお越しいただいたのは掃海母艦「うらが」です。

週末に一般公開をされていたので、見学に行って来ました。

今回のこのイベントは瀬戸大橋が開通30周年を記念して開催されました。

掃海母艦は、機雷を爆発処分する掃海艇に対して、補給支援や機雷敷設、

掃海隊群の旗艦としての指揮通信能力を備えた艦だそうです。

会場に到着すると、係の方に子供のベビーカーを預かってもらい、いざ乗船。

この時点で息子氏はびっくりしてひたすらだっこです。

遠くで見ても大きいですが、乗っても大きいですね。

ふだんではなかなか見ることができない世界。極限まで色が少なくて

息を呑むような光景でした。

また、順路などに待機されている乗組員の方達はとても優しい笑顔で

見学者の方達に声をかけて下さり、写真撮影にも快く対応してくれました。

はしごのような急な階段を降りる際は、乗組員の方が代わりに子供を

だっこして一緒に降りてくれたりも。

たくさんの人でにぎわった高松港。いいお天気でとっても気持ちいい

一日でした。気付けばノドはカラカラおなかはぺっこぺこ。

というわけですぐ近くのマリタイムプラザにあるクレープ屋さんで

一休み。ムラカワのチョイスはいちごのミルフィーユクレープと

メロンソーダ!たまにはいいですよね…たまには…?

皮がモチモチでさっぱりとしたクリームに、中からはサクサクの

パイが出てきてとってもおいしかったです!

ちなみにこちらはグッズ販売所で購入したピンバッジとキーホルダーです。

艦船の類は大人気のようで品薄でしたが、飛行機もかっこいいですね。

子供の乗り物好きに拍車がかかりそうです~。

またこんな機会があればぜひ行ってみたいと思います!

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

今度はどんなおっきょい船と出会えるでしょうか。

 

ムラカワ

瀬戸大橋記念公園

皆様こんにちは。ムラカワです。

先日の土曜日に住んでいる市内中の保育所のお子様とその保護者の方たちが

大集合しての「親子体力づくり」というイベントがあり、ムラカワも子供を

連れて会場の瀬戸大橋記念公園に行って来ました。

香川県は前日の夜から雷も鳴るくらいの大雨で、開催されるか翌朝まで心配

だったのですが、無事に雨も上がり、爽やかな天候に恵まれました。

この日は市内でも3つの学校の運動会があり、朝6時から「運動会するよ!」の

合図の花火がバンバン上がっておりました。みんなよかったね~

会場の瀬戸大橋記念公園は坂出市にあり、瀬戸大橋ができた時に開催された

博覧会場の跡地を整備して芝生が広がる素敵な公園になっています。

公園では各保育所の先生達が趣向を凝らして、子ども達の年齢にあわせて

様々なイベントを準備して下さっていました。

くつ飛ばしや大玉ころがし、大縄とびやボールプールなどなど。

ムラカワも息子の手を引き、行こうよ!と声をかけたのですが

イベント類には目もくれず、噴水の水の感触に親しみ、公園のはしっこ

までひたすら歩き、階段や斜面の上り下りを繰り返しておりました…

このあと噴水は瀬戸大橋の形に!!きれいだね~

息子氏が引っ張って連れて来てくれたマリンドームです。

どん曇りで申し訳ありません。

映画「UDON」のロケ地にもなっていました。瀬戸大橋が間近に見えて

海からの風がとても心地よく吹いてきます。

のんびり座って景色を眺めていたいところではありますが、息子氏は

各ブロックに設置されている消火器のチェックに余念がないご様子。

こちらサイドも緊張の時間が続きます(笑)

結果としてなんだかんだと親子で体力づくりはできたような気がします。

この他にも無料で入れる瀬戸大橋記念館や面白い展示物や、土日祝限定

でカフェもしているそうで、もっと写真を撮りたかったのですが、

大幅に噴水で時間を取られてしまい、断念せざるを得ませんでした…

 

何年かぶりに訪れた瀬戸大橋記念公園ですが、家族連れのピクニック

などには最適な場所ですね。駐車場も広く、JR坂出駅からは市営のバスと

乗り合いタクシーも出ていますよ。近くには美術館や球技場もあり、

一日楽しめそうです。

瀬戸大橋記念公園の詳しい情報は下記URLよりご確認ください。

http://www.setoohhashi.com/

ムラカワもこれからちょくちょく来たいと思います。

皆様も機会があればぜひお越し下さいね。

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

ムラカワ

豪華客船

皆様こんにちは。事業統括部のムラカワです。

昨日の大雨とは打って変わり、今日は暑いくらいのお天気ですね。

今朝出社して職場から高松港を何気なく見ると豪華客船が!

がいにおっきょい船がきよるな~(訳:すごく大きな船が来ているね)

と思わず讃岐弁丸出しでつぶやいてしまうくらい大きい船が来ています。

大型船が高松に寄港する際は、高松観光コンベンション・ビューローのページに

どんな船が来るのか記載してくれているので、調べてみますと、

SEABOURN SOJOURN(シーボーン ソジャーン)号という船が来ているそうです。

5万トン級岸壁入出港予定

今日の夕方には出航の予定となっていたので、早速見に行ってきました!

 

屋島と2ショット。大きいですね~

乗船している旅行者の方々に向けてさぬきうどんの「おせったい」もしておりました。

(おせったいとは四国八十八ヶ所のお遍路の文化で、その昔道路も整備されておらず、過酷な旅を続けるお遍路さん達に応援する気持ちを込めてお菓子や飲み物などを無償で差し上げることを言います。)

現代のおせったいはFree Wi-Fiのようです。一番ありがたいかも。

このSEABOURN SOJOURN号は22日間をかけて

東シナ海を旅しているそうで、香港、台湾、宮古島、沖縄、中国と周り、また

日本に戻り、九州や広島をめぐって、明日の神戸が最終日になるそうです。

地名を並べただけでも色んな景色が想像できて、とても楽しそうですね。

乗客の皆さんが無事に楽しく旅を終えられますように。

ちなみにサンポート高松港の近くには見事なバラも咲いていますので、

これだけでも一見の価値ありですよ!

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

またおっきょい船が来たら、ご報告いたしますね~

 

OJTアドバイザー制度

皆様こんにちは。事業統括部のムラカワです。

当社では今年度から新たに「OJTアドバイザー制度」を発足し、

新入社員の教育に取り組んでおります。

って難しい感じの言い方をしてしまいましたが、今回のこの制度は

入社3~4年目の先輩社員が新入社員の「おにいさん・おねえさん」的な

存在になって新入社員の教育、指導にあたるといったものです。

(OJTとは「On-The-Job Training」の略で現場での新入社員の教育訓練のことをいいます。)

調理以外の新入社員は今月から6ヶ月かけてフロントなどの宿泊部門、

レストラン部門、宴会サービス部門の3部門を2ヶ月ずつ回り、11月に

正式に各部署に配属される予定です。

先日、このOJTアドバイザーと新入社員の顔合わせを兼ねて高松で懇談会を

開催しましたので、今日はその様子をお伝えしたいと思います。

懇談会といってもそんなに堅苦しいものでなく、お茶でも飲みながらみんなで

楽しくお話しましょ、といったスタンス。

総料理長が奮発してくれておいしいお料理がずらり。

総料理長、調理部のみなさん、ありがとうございました~!

ホテルで働いていてよかったなぁ(笑)

ホテルが職場だと会議も宴会も何でもできるので、ほんとに便利ですね~

久々に同期が集まって近況を報告しあったり、みんなとっても楽しそうです。

このあと、各部門のOJTアドバイザーに自己紹介と業務内容を説明してもらいました。

レストランは各店舗にアドバイザーがいるので、多彩な感じですね。

接客のおもしろさ、やりがいなど語っていただきました。

続いては新入社員の自己紹介と今後の目標などを一人ずつ話してもらいました。

「同じ質問は2回しないようにします」

「たくさんの事を吸収してがんばります」

などなど、みんな前向きにこの研修に取り組んでくれていて、

とてもうれしかったです。

みんなの顔つきもだんだんと社会人らしくキリっとしてきて、本当に

頼もしい限りです。

OJTアドバイザーのみなさんも今回任命されたのを機に教育・指導する

立場になったことを実感してさらに成長していただければと思います。

 

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

これからも社員の皆さんの様子をご紹介していきますので、お楽しみに~